T24『軸』

自分の主張がある人。

同調圧力に屈っしない人。

「芯がある」と言うとカッコイイ。

「ただの頑固」とも言えるけど。

たぶん私、頑固。

自覚はあるけど、周囲の人からもよく言われる。

だから本当にそうなんだろうな…って。

「卵が先か鶏が先か」

元々こういう性格だから日記を書いているのか、

日記を書いてたら主張がはっきりしてきたのか。

分からないと言えば分からないけど…

20年以上5years diaryを書き続けてきた、

私の意見は「日記の影響が無いはずがない」。

書いていて、よくあること。

「あー今、私ブレブレだな」って。

心の中にはいつも二人の私がいる。

「このままじゃいけない」

VS

「このままでいたい」

この闘いは誰でも経験があると思う。

日記を書いていると、

最初は「49vs51」のように互角の闘いにも、

いずれ決着がつく。

その勝者が自分の「軸」となっていく。

どちらの意見が勝つのか最初は分からない。

「このままじゃいけない」と「このままでいたい」は

どちらも同じくらい強くて、

五分五分なんだけど、

「その時」は必ず来る。

かかる時間は内容により異なるけど、

最後は割とあっけなく、一方が圧勝する感じ。

進学、恋愛、就職、子育てetc…

生きているというだけで、

毎日いろんな葛藤が生まれてくる。

日記にね、その成り行きを書いておくといいよ。

5years diaryの最も効果的な使い方。

全てのことは、過ぎてしまうと、

結果だけが記憶に残り、

「なぜそれを選んだのか?」

という過程を忘れてしまう。

だけど大切なのは「過程」の方。

それが「軸」だから。

ここで私の昔話をひとつ…

私が二十歳の年、

就職先の内定は決まっていて、

学校の卒業も問題はなく、

バイトと自動車教習所へ通う日々。

「このままじゃいけない」

毎日同じような流れでつまらない。

残り少ない学生生活で何か成し遂げられないか。

親元で生活をし、

バイト代で遊んでばかりいるけど、

大人になるのに本当にこれでいいのだろうか。

VS

「このままでいたい」

何かしたいけど変わるのが怖い。

4月からは新しい環境になるから今を楽しみたい。

悪いことをしているわけじゃないし、

甘えられる最後の学生時代をのんびりしたい。

このモヤモヤを抱えながら過ごす日々は苦しい。

だけど、焦って結論を出さず、

5years diaryに思いを綴りながら、

決着の時を待つしかない。

3ヵ月くらいだったけど、

この闘いを制したのは、

「このままでいたい」だった。

悩みは、次から次へとやってきて、

「入社した会社で働き続けられるだろうか」

についてnext fightが始まるんだけど、

焦って結論を出さず、

5years diaryに思いを綴って決着の時を待つ。

同じ結論を出していたとしても、

本物の「軸」を形成できるかどうかは、

その過程を覚えているかに寄るんじゃないかな。

過程を忘れてしまうと、

何度も同じ事で悩む羽目になり、

次もまた同じ結果を導き出せるか分からない。

軸は多少ブレてても、

無いよりはあった方がずっといい。

タイトルとURLをコピーしました