「俺だって書きたいと思っているよ」
と夫が言ったのが意外だった。
だって書きたいと思ってないから、
書いていないのだと思っていたから。
自分の誓いを破ったトラウマというのかな。
「挫折」を認めるのは
自分で自分を裏切っちゃったみたいな
嫌な気分だよね。
5years diaryを続けてるニッキーには、
そんな悩み分かるはずないって反論したい?
分かるよ。
私ね、日記は続いてるよ、日記は、ね。
だけど、
ダイエットとか、
禁酒とか、
綺麗なお部屋を維持しようとか、
挫折いっぱいしてる。しまくり。
今日からやろう、
毎日やろう、
1日1回、5分だけでも、
と固く誓ったはずなのに、
こんな最小限の目標すら守れないどころか、
しれっと言い訳して、
あっさりと撤回して、
平気で無かった事にちゃう自分のふてぶてしさを、
日記に残していて気付いたことがあるの。
私はどうやら、
挫折を悪いことと思っていない節がある。
それどころか挫折を肯定しているみたい。
日記をつけていると
「何でやめたのか」
を把握できるの。
止めたことにも理由がある。
「言い訳」がそれにあたる。
「よし!ダイエットをするぞ!」と決心し、
ゆっくり食べよう、
少しだけ食べるようにしようって昨日誓ったのに、
朝までは確かにそう思ってたのに、
昼になったら別人になってしまったみたい…
お友達とトンカツを食べてしまっている、
おみそ汁とキャベツのお代わりください…
そして夜、言い訳を書くのさ。
日記帳にね、
「お友達とのランチを断れるわけないじゃん、
この体型も悪くないかもだよ」
とか書ちゃう。
自分の図太さに唖然としますが、
恥を承知で自論を展開させていただきます。
私はこの日、2つ決断をしてるの。
1つ目は「ダイエットをしよう」
2つ目は「このままの体型でいい」
これは1回の小さな挫折だけど、
2回の小さな決断とも言える。
最初は1にしようと思ったけど、
やっぱり2にしよう、
と意見を変えるのは恥ずかしいことではない。
理由は「その方がいいと思ったから」で十分。
自分で納得して、
選択を変えただけだから、
不思議と後悔はしていないの。
むしろちゃんと考えた結果、
結論を覆したので満足度が上がってたりする。
日記に挫折した人は、何でやめたのか言える?
理由が言える人は
「必要ない」と決断を下したということだから、
その答えに満足していると思う。
だけど
「俺だって書きたいと思っているよ」と言う人は、
やめた理由が分かってないと思う。
やめた理由が分からないから、
「自分は根性がないんだ」
とか言い出しちゃうと思うの。
でもたぶんそうじゃないから、
無駄に自分を責めない方がいい。
そして、思考を止めない方がいい。
思考停止は最悪。
「ダイエットしようかな、いや、もう考えるのをやめよう」
これが一番ダメ。
何も決めないことは、
挫折もしないけど、
納得した決断も下さないという逃げでしかない。
「もう一度日記書いてみるよ」と決断をし、
「やっぱり止めるよ」と、
きっちり決断を下せたら、
それは挫折ではなく納得の結果になる。
開き直りも大事だよね。
(えっへん)